よくある質問

TOP育毛[ロゲイン・プロペシア]ダイエットスキンケアスマドラバイアグラその他|※FAQ代行業者一覧



類似の質問を多く頂戴していますが、ご返事が遅くなったりしてご迷惑をおかけしています。よくある質問をまとめましたのでご参照ください。

読者諸兄からのご質問

▼○○○という代行会社は貴サイトで★マークが付いていません。評価が悪いので避けたほうが無難という事ですか?
●マークが付いていない業者さんでもいい店は多くあります。基本的に、当会からリンクされている業者さんは優秀だと思われますが、マークのない業者さんやリンクしていないサイトでも優れた業者さんが多くあります。

▼貴サイトの★マークは信用できますか?
●当サイトの★印は一つの目安としてお考えください。私的には年月に裏打ちされたある程度の自信を持っていますが「絶対安全だ」と言うことはできません。また、この情報提供による一切の責任を負いません。

▼○○○社の□□□薬を個人輸入してみたいのですが、やり方を教えていただけないでしょうか?
●商品名が分かれば入手は難しくありません。当会の方針として具体的な代行業者を推薦することは致しませんがリンク集の★★〜★★★業者さんであれば入手の可能性が高いと思います。この中から数社をピックアップして照会のメールを出せば宜しいかと思います。なお、複数業者に問い合わせの依頼をしても「相見積もりをとっています」ということを明記すれば失礼にはあたりません。(「海外優良医薬品愛好会のサイトを見てメールします」と当会の名前を使っていただいても結構です。)

▼個人輸入業者を探しています。いくつか具体的なサイト名でお教え願えないでしょうか?
●具体的な業者さんを推薦することはしておりません。当サイトで★印が多いものは比較的信頼性が高い、と参考的にお考えください。(たとえばクレームが多い業者さんはマメに掲載削除をしておりますので。)

▼業者○○○で△△△を買いました。香港から空輸で届きました。□□□は香港からだと偽物かもしれないと言われていますが△△△はどうでしょうか。
●送料を抑えるために香港経由で配送されるケースは少なくありません。香港だから怪しい、ということは無いと思います。直接代行業者さんに確かめてみては如何でしょうか?。

▼サイトで○○○の価格を見たところ記載されてあった価格より若干高くなっているのですが、これはただ単に値上がりしただけなのでしょうか?
●値上がりしただけだと思います。記載されている価格のメンテナンスが滞っておりますので、2004年8月以降、具体的な価格は表示しないようにしました。

▼ある業者サイトでプロペシアの価格を見るときは商品名、メールアドレスなどを入力し送信してはじめて見れました。初めから価格表などが明記してあるところよりこのような手順を踏まなければ価格も見ることができないようなサイトの方が信頼性があるのでしょうか?
●「プロペシア」のような商品名をサイトに明記するのは薬事法違反です。慎重な業者はご指摘のような対応をしています。

▼個人輸入代行会社○○○という会社の設立は1996年とのことなんですが他の個人輸入代行会社と比べると新しい方になるんですか?
●本当に1996年から輸入代行をしているのであれば老舗になります。拝見したところ「設立1996年○月○日」とあり、代行業を1996年からしていると明記しているわけではありません。また、当方は同サイトの名前を初めて聞きました。

▼○○○の1回の輸入量は2ヶ月分までとの事なんですが、サイトによっては一度にそれ以上の量が買えるところがあるみたいなんですが、やはりそういうサイトは怪しいと見るべきなのでしょうか?
●輸入量がオーバーした場合、税関をパスせず輸出国に戻されるケースがあります。そうした場合でも責任を持って対応してくれるかどうかを業者さんに聞くことをお勧めします。また、半年分を一度に頼んで2ヶ月分づつ間をおいて3回に分けて送ってくれる親切な業者さんなどもいます。

▼○○○という個人輸入代行会社でプロペシアを購入したのですが評判など知っておられませんか?
●メールでお問い合わせいただければ私見としてご回答いたします。(この場合「残念ながらいい話も悪い話も存じ上げません。少なくとも昔から営業されているサイト様ではないように思います。」とご回答しました。)

▼貴ホームページでも推奨されている「○○○のページ」を見てそこで一番のおすすめの△△△さんから、最近、よく購入していますが、貴ページの業者リンクには△△△さんはありませんね。何か問題があるのですか?
●メールでお問い合わせいただければ私見としてご回答いたします。(この場合「老舗の△△△さんのことであれば大丈夫だと思います。当方にリンクされていないのは、以前、薬事法に過敏になっていた頃に△△△さんからリンクの解除依頼があったためです。」とご回答しました。)

▼ここの○○○社は治療薬として堂々とバイアグラその他販売していますが捕まらないのでしょうか?何度か買っていますが心配です。
●私見ですが、薬事法に違反している可能性が高いと思います。ご心配であるなら他の代行業者をご利用されるのが精神的にも宜しいのではないでしょうか。

▼代行業者が警察に摘発された場合、利用者も迷惑を被るのでしょうか?
●私見ですが、普通のお客さんが直接的に警察等のお世話になるということは無いと思います。ただし、業者さんのPC等は押収されることが多く、また、業者さん本人も顧客対応ができない状態が長く続きますので、入金したまま商品が届かないという間接的な影響はあると思われます。

▼代行業者○○○に6月末に代金を振り込みましたが、商品が到着しないので問い合わせたところ、なかなか返事が無く、やっと8月に商品が無いので返金すると言ってきました。しかし返金(18000円)が無いので督促したところ、今月始め、24−5日頃に返金するとの返事がやっとありましたが、未だに入金がありません。当方の問い合わせにも未だ無しのつぶてです。このように全く不誠実ですが、どう対応すればいいでしょうか?
●先方と連絡が取れるのであれば「警察に被害届を出す」旨を先方に通知されるのが宜しいかと思います。先方から連絡が無ければ実際に警察へ被害届を出されて、警察から先方に連絡を取ってもらうのがいいのではないでしょうか?(このケースでは「警察に被害届を出す」旨を伝えるとすぐに返金がありました。)

▼業者の○○○から「まだ在庫がある」と回答がありましたが、あやしい会社でしょうか?
●未承認医薬品の在庫を日本に抱えているのは薬事法違反です。そうであれば依頼をしないほうが無難です。ただし米国などの卸業者が在庫を持っている、という話であれば問題ないでしょう。

▼育毛剤ロゲインの使用についての質問なのですが、利用すると痒みがあります。男性型脱毛症のひとは通常、症状としてふけや痒みを覚えるものではないかと思うのですが、私の場合は使用するべきでしょうか?やめておく方がいいのでしょうか?
●私見ですが、痒みがあるなら使用中止をお勧めします。5%で問題があるなら2%という考えもありますが、お医者さんに相談するのが賢明だと思います。

▼質問なんですが、○○○と□□□を一緒に飲んでも問題ないでしょうか?
●申し訳ありませんが飲み合わせについての詳細な情報は持ち合わせておりません。一般論になりますが、特に未承認医薬品に関しては飲み合わせを避ける方が無難だと思います。なお、医師に相談することをおすすめします。


代行業者さんからのご質問

▼新規にリンクしてください。
●大変申し訳ありませんが新規リンクは中止しております。(以前は開業後1年程度の業者さんを新規にリンクしておりましたが連絡もなくリンク切れになることが頻繁に発生いたしました。そのため2002年以降、リンクする代行業者さんの新規追加はおこなっておりません。現在リンクされている業者さんのサバイバル?競争になります。)

▼リンク済み業者ですがIDとパスワードを紛失しました。
●horus(a)j79.com宛てにメールをください。

▼サプリメント等の個人輸入代行業を副業としてやってみたいのですが儲かりますか?
●すでに代行業者が日本で飽和状態ですのでそう簡単に儲かるとは考えないほうが宜しいかと思います。

▼個人輸入代行を開業したいのですが、現地にスタッフがいなくても業務ができますか?
●米国等には日本人の卸業者がいてノウハウがありますので問題ありません。

▼現地の卸売業者を紹介してください。
●特定の卸業者さんを紹介することはしておりません。卸業者を探すには、試しにどこかの代行業者から購入してその送り主の情報をもとに直接コンタクトをしてみるなどの方法があります。また、サイトを運営していると卸業者からコンタクトしてくることもあるようです。(当サイトにも頻繁にメールでの売込みが来るほどです。)

▼個人輸入業を私もHP上でやりたいんですが、問屋さんなどを知りませんでしょうか?
●この種の質問をたびたび受けますが、既存の各業者さんから頂戴した営業上の秘密を伝えることになるので残念ながらお教えしておりません。代わりに一般的なことを申し上げると、まず、有力な業者さんの代理店となって営業を続けます(この時点では仕入れ価格は高く薄利です)。運がよければ、数ヶ月程度で米国などの卸売業者から直接ダイレクトメールが届くようになります。以上が、代行業者さんの一般的な成長過程となります。

▼現在、個人輸入代行会社を米国に設立する計画があります。日本の薬事法は海外法人に適用されるのでしょうか?
●以下、私見です(詳しくは弁護士に相談してください)。法人が米国にあり、かつ作業者(HPをUPしたり電話対応をしたり、あるいは入金確認の作業等をする人物)が米国にいるなら日本の薬事法は対象外だと考えられます。この点はアダルトサイトにおける判例が準用されるという話を複数の代行業者から聞いたことがあります。無論、サーバも米国にあるという前提です。ポイントとしては、日本国内に協力者(上記における「作業者」相当)がいらっしゃるとその方に対しては日本の国内法が適用されるため、薬事法違反になる可能性があります。(アダルトサイトの場合に同様の判例があるという話を聞いたことがあります。)

▼薬事法第68条について − 承諾を受けていないものについて、その名称、製造方法、効能、効果、又は、性能に関する広告してはならないとありますが、日本に事務所を持たないオーストラリアの薬卸業者の場合も薬事法第68条は、適用されますでしょうか?
●私見ですが、薬事法は日本の国内法ですので、オーストラリアの業者には適用されないと考えます。

▼カナダ在住で健康食品を販売したいと思いますが、商品を日本の方あてに紹介、販売するのは薬事法上問題がありますか?
●私見ですが、カナダに実際に在住している限り日本の薬事法等の適用は受けないと思われます(薬事法はあくまで国内法ですので)。ただしカナダの国内法については存じ上げません。そちらの調査が先決かと思われます。

▼インターネットによる医薬品を販売する中国の会社のホームページを見ますと薬品名や効き目などいっぱい表示されています。これは違反ですか?
●日本国内でHPの更新などをしていれば100%違反です。中国国内で活動をしているのであれば日本の国内法は及びません。

▼私は個人輸入に興味を持っており開業をめざしているものです。トラブルにそなえた保険があると聞いたのですが、どのようなものなのでしょうか?
●個人輸入代行業界において業者さん用の保険というものは存じ上げません。逆に詳細が分かればお教え下さい。

▼代行業のホームページを開設しようと思っているのですが、薬関係はどこかに登録をしなければいけないと聞いたことがあります。どこに、どのように登録すればよろしいのでしょうか?
●医薬品に関する個人輸入代行に関する届け出というものは存じ上げません。不要だと思われます。(個人輸入代行業は「輸入代行業」とは異なります。)

▼個人輸入代行業者が依頼者より代金を預かり、業者名で発注し、一旦商品を受け取り、その後、依頼者に渡すという行為では違法になるのでしょうか?
●私見ですが、100%違法行為だと思われます。過去に、依頼者名(業社名ではありません)で発注し一旦商品を受け取りって依頼者に渡すという方法をとった業者さんがいますが、薬事法違反で摘発されたと記憶しております。(ご相談のケースは、これよりも悪質です。)

▼輸入販売業と輸入代行業の違いは何でしょうか?
●私見ですが、所有者がいない状態で日本へ商品(医薬品)を持ち込むのが販売業で、所有者(=消費者)がいる状態で日本へ商品を持ち込むのが代行業だと思われます。なお、輸入代行と個人輸入代行は異なるものです。医薬品の「個人輸入代行」については代行業者が医薬品に一切タッチしない(触らない)仕組みにするのが無難だと考えられます。

▼ある業者は某オークションで「ゼ○○○ン」を日本国内で販売していますが、これは薬事法違反ではありませんか?
●「ゼ○○○ン」は健康食品だと思います。私見ですが、個人輸入にて健康食品を海外より仕入れて国内発送で転売してもそれだけでは薬事法違反にはなりません(もちろん食品としての許可は必要になると思いますが)。ただし「○○○さんが10キロ痩せた」とか「ダイエットサプリメント」のような表現は効能効果にあたり薬事法違反の可能性もあります。直接、販売者やオークション会社にお問い合わせください。

▼個人が輸入する際の医薬品の個数は原則として1度につき2か月分までとのことですが、個人個人によって1ヶ月に使用する数が違う医薬品はどうなりますか?
●厚生労働省のしかるべき部署に電話で問い合わせると簡単に答えてくれる筈です。自分の氏名を名乗る必要もありません。184をつけて電話番号を特定できないようにしても問題ありません。


All rights reserved. Copyright(C) 1997-2004 HORUS, 連絡先